先日の地震の時に私は冷蔵庫のドアを抑えていた。
ウチには転倒するような大きな家具が無いこともあるけれど、その後周りの話を聞くと、案外多いのが冷蔵庫のドアが開いて中身が飛び出したという話。あとは食器棚からの食器かな。
で、ウチは食器棚は大丈夫。
となればやはり冷蔵庫への対策を練っておくべき
いざという時の為にとりあえず。
こんな風にガムテープで抑えていたのだけど(対策ってコレかいっ!)。
これはあまりにもと色々探した結果。
「冷蔵庫ロック」なるものを購入。
ほ~らおかげでこんなにスタイリッシュ!?(あまりダサさに差は無いような)
1200回位までの開閉に持つらしいけれど、冷蔵庫の開閉回数を意識してみると、結構な回数、開閉するのね。冷蔵庫の開閉によって電気を食うらしいのでいかに効率的に開閉するかも今後の課題。
まあこれで冷蔵庫のドア開閉に一応の対策をしたものの、もちろん冷蔵庫の転倒も心配。
これまた探して家具などの転倒防止グッズその名も『倒れんぞう』君も注文。
でもこちらは品切れとの連絡が入ったところ。また何か探さねば。
災害が起こったばかりのときには人はそれに備えなければと必死に考えるけれど、なんとなくだけれど、あの大きな地震に対しても余震に慣れて来てしまったりスーパーにも商品が並びだし、どこか防災意識が薄れつつあるような気配を感じる。
もちろん私もその最たる人間だけど、いつの日か余震も収まり、色々な事が復興に向かい(心からそれを願うばかり)計画停電も解除された時、まあ、節電は身についていたとして、今と同じような防災意識があるだろうか。懐中電灯の電池があるか見直すんだろうか、こうやって毎日出かける前に冷蔵庫のドアに気をつけているだろうか。
喉元過ぎればなんとやらになりがち。
今回の事で得た教訓をもとに今気をつけている事を忘れずに続ける事が大切!と肝に命じておかねば。